自律神経– tag –
-
健康についての情報
結局、自律神経って何をしているの?自律神経を整えるためには・・・。
数年前から体の不調を感じ、背中の痛み、起立性低血圧で悩み、機能性胃腸症(機能性ディスペプシア)と診断され重度の食欲不振を訴えられて、 それでも「これ以上薬が増えるのは嫌なんです。」と当院に来院されてる方が、 「自律神経がダメになってると思う... -
健康についての情報
休日の寝だめに意味はあるのでしょうか?体には良いの?悪いの?
こんにちは。浜崎鍼灸整骨院、院長の浜崎です。 本日は、頭痛、顎関節症、耳鳴り、不眠症がお悩みで来院されている方からの質問と、それに対する答えをシェアしたいと思います。 その方は、平日に睡眠障害を患っており、そのため「土日の休みは予定を空け... -
患者さまの声
めまいと頭痛。もう治らないと思ってました。
長い間、「めまい」、「頭痛」、「吐き気」に悩まされて来た方のお声を紹介します。 「フワフワするめまい。同時に起こる頭痛に、もう何年も悩まされていました。いろんな治療を試し、病院も数知れず通いました。テレビに出演されてた整体の先生や、同じく... -
健康についての情報
アクティブレストのススメ。
朝イチや週の始め、カラダがダル重ーい。アクティブレストのススメ。 「腰痛」「肩こり」「体調不良」「自律神経の不調」「睡眠障害」を訴える方から、こんな相談をよく受けます。 「何もしていないのに体が重い…」「週末ゆっくりしたのに疲れが閉じない…... -
健康についての情報
自律神経の乱れを整える、とっておきの方法
おはようございます。浜崎鍼灸整骨院・院長の浜崎です。 五月も半ばですが、スッキリしない日が続きますね?その影響もあるのか、今日も自律神経の乱れを訴える方からの、お問い合わせが多くあります。 自律神経が影響するであろう症状は多岐に渡ります。... -
患者さまの声
繰り返す腰痛と睡眠不足
腰痛と、それから起こった不眠症で来院された方のお声を紹介します。 以前から腰痛をくりかえし、段々と頻度も上がり、痛みもきつくなって睡眠も満足に取れなくなって、友人に紹介してもらって伺いました。 整形外科や整骨院、マッサージは経験ありました... -
当院からのお知らせ
起立性調節障害、起立性低血圧の方からのお問い合わせがとても多いです。
皆さまこんにちは。浜崎鍼灸整骨院・院長の浜崎です。 最近、起立性調節障害、起立性低血圧の方からのお問い合わせがとても多いです。 当院では初診時、いろいろお話を伺ったり検査を行いますので、どうしても時間がかかります(一時間ほどかかります)。そ... -
当院からのお知らせ
「自律神経の乱れ、不調」特集で取材を受けました。
浜崎鍼灸整骨院、院長の浜崎 洋です。自律神経の乱れ、不調の特集で取材を受けました。この季節は、「毎年自律神経系の不調」相談を多く受けるのですが、今年の相談件数の多さに少し驚いています。 強く思うことは早めの対処が大切だという事です。「あれ... -
健康についての情報
自律神経の乱れと浅い呼吸
「自律神経の乱れ」と「浅い呼吸」 浜崎鍼灸整骨院・院長の浜崎 洋です。コロナ自粛の影響で、生活のリズムが乱れそこから自律神経の不調を訴える方が増えています。当院にも日々様々な相談が寄せられています。例えば、「顎関節症」「眼精疲労」「気管支... -
健康についての情報
冷えてきましたね・・・。朝起きれないのは「夜の体温低下」。
皆さんおはようございます。浜崎鍼灸整骨院・院長の浜崎です。 朝晩涼しくなって、深く休める毎日が訪れています。そんな中「朝起き辛い」「午前中、ちっとも体が働かない」「体がだるい」や、朝の「のどの痛み」等の体調不良に関する相談が増えてます。 ...

